■X-2 助成事業 
:郷土の環境を考える | 
 青梅市とドイツボッパルト市との交流会は今年で53年目を迎えています。青梅総合高校は平成22年に ボッパルト市の カントキムナジウム高校と姉妹校の締結を行い隔年で生徒の相互交流を行っています。 今年度はカントギムナジウム校の生徒17名と先生4名を青梅市にお招きし、国際交流を深めました。 青梅佐藤財団ではその費用の一部を負担しこの企画の支援を行っています。 
<プログラム概要>  | 
<ウェルカムセレモニー> | |
![]() photo-1 ローレライの歌の贈り物 | 
![]() photo-2 校長先生のプレゼント交換 | 
<鎌倉観光> | |
![]() photo-3 大仏様の前で! | |
![]() photo-1 大仏様とパチリ | 
![]() photo-1 手のお清めもしました | 
<学校体験> | |
![]() photo-1 一緒に授業を受けました | 
![]() photo-2 楽しい授業です | 
![]() photo-1 部活体験をしました | 
![]() photo-2 日本のお作法も学びました | 
<フェアウェルセレモニー> | |
![]() photo-1 ダンスをご披露 | 
![]() photo-2 和太鼓 | 
![]() photo-1 最後のランチ交流 | 
![]() photo-2 感極まって・・・・、 |