| 
 
 都立青梅総合高校では農林高校時代からの農場や施設、設備を利用して地域の人々に「農」や「食」についての知識を広め、
親子の絆を深めることを目的に「こども農業体験教室」を開催しています。
財団では講座に必用な諸経費の支援を行っております。
  
 
第1講 「田植え」<6月7日(土)9:00〜13:00> 福田・山崎先生  参加者20名
 
・イネの説明、育苗場所の見学、作業用機械の見学 
・水田に裸足で入って田植えを行った 
  
photo-1 
 
 | 
 
  
photo-2 
 
 |  
  
photo-3 
 
 | 
  
photo-4 
 
 |   |   
 
第2講 「稲刈り」<10月5日(土)9:00〜12:00> 
                          山崎・福田先生  参加者16名
 
・天候は不安定だったが、イネに関する説明会の後、稲刈り、結束、はざがけを体験した。
 
・実演では機械での精米やもち米の梱包を行った。
  
photo-1 
 
 | 
 
  
photo-2 
 
 |  
  
photo-3 
 
 | 
  
photo-4 
 
 |  
  
photo-5 
 
 | 
  
photo-6 
 
 |   |   
 
 
★ 
 
 
  |