西多摩地区の小中学校生徒に「一流の演奏家による生演奏の名曲を!」と企画された学校訪問演奏会(音楽の贈りもの)です。
H28年度は小学校3校へ、活躍中の楽団「アンサンブル・プラムス」が訪問、クラシック音楽や
子ども達に人気のある名曲を演奏していただきました。各会場共に、身近にプロの演奏する生の音楽を直接聴く
ことができて、感動のひと時を過ごしました。
・河辺小学校 | 6月10日 | 255名(1、2、3年生)
| ・羽村西小学校 | 7月5日 | 210名(1、2、3年生)
| ・小作台小学校 | 11月4日 | 524名(1~6年生)
|
【演奏メンバー】
フルート:滝川裕美 ヴァイオリン:渡邊田鶴野、宮沢さやか
ヴィオラ:山寺明子 チェロ:岡田裕人 ピアノ:日下譲二
【主なプログラム】
モーツァルト: | フルート四重奏 第Ⅰ楽章 | ハチャトゥリアン: | ガイーヌより「剣の舞」
| モンティ: | チャルダッシュ | アンダーソン: | シンコペーテッド・クロック
| 久石 譲: | となりのトトロより「さんぽ」 | チャイコフスキー: | くるみ割り人形「花のワルツ」
| アンコール: | 各学校校歌(全員合唱) | |
|
|