X-6.青少年の心を育てる事業 |
市内の青少年を育てるために一流の演劇家によるミニミュージカルなどを 気軽に楽しんで 頂けるよう企画した、青梅佐藤財団の助成事業です。 |
ストーリーテラー影絵劇 平成27年6月7日(日) 青梅市天ケ瀬体育館
市民の生涯学習基本施策の一環として青梅市教育委員会と共催で、子ども達と保護者を対象に影絵劇を開催、鑑賞しました。 |
![]() 「ある晴れた日に」 ヤギとオオカミの友情の物語 | ![]() 「100万回生きたねこ」 100万回生きた猫と1匹の白猫が織り成すシンプルで奥深い物語 |
☆ アンケートのほとんどが好評でした。幾つかを紹介します。
・お話しの選択も大人も楽しめ良い話しでよかった。子ども達に「いろんなものを見て、興味を持ってもらえたら、」と思います。
これからもいろいろよい企画をお願いします。
・影絵劇を何年か振りで見ることができました。近くで見れたことがうれしく思いました。なかなか見ることができない
小さな子どももうれしかったようです。ありがとうございました。
・費用のかさまない体育館で、無料と云うのが良かったです。暑さもまだギリ大丈夫な時期で。
前に会館でこのような劇を見ました。幻想的な世界を観て、もう一度見せてあげたいと思い、来ました。
子どもに伝えたい内容の話、殺伐とした日常の大人の私も心を止める機会になりました。ありがとうございました。 |